しろのWitch LIFE

自分癒しを探索する日々。癒しを求めている方のお役に立てたら嬉しいです。

魔女の癒しドリンク

私は、ウツウツとしたり、イライラとしたり、気分の波が一定しません。

そのため、なるべく落ち着いて穏やかでいられるように、いろいろなことを試しています。

 

その中でも、飲み物や食べ物は、直接体の中に入る物なので影響は大きいと思っています。毎日のことでもあるし、その一杯や一食を大切にしたいなとも思います。

 

今日は飲み物について考えてみます。私は食べることも好きですが、飲むことも大好きです。

とは言っても、私はお酒を飲めません。アルコールアレルギーで、まったくの下戸です。お酒を飲む人に「飲めないなんて可哀そう」なんて言われたこともありますが、全く可哀そうではありません。こと飲み物に関しては、好きなものを飲んで快適に生きています。

 

家で飲む

〇お茶、コーヒー

私の基本の飲み物はお茶とコーヒーです。もう、私の血液はお茶とコーヒーで出来ているレベルです。

お茶はその時々で、麦茶だったり、ゴボウ茶だったり、ルイボス茶だったりします。大きい鍋で大量に沸かしておいて、冷ましてガブガブ飲みます。喉が渇いているときはもちろんなのですが、そうではないときにもガブガブ飲みます。喉が潤うと、すごく満たされた気持ちになるのです。

焦ったときや、気持ちが落ち着かないときには、水分を摂取するとリラックス効果が得られるそうです。調べてみたところ、水を飲むことで体の内側から副交感神経を刺激して、自律神経のバランスが整うということでした。なるほど納得しました。

コーヒーは、夏アイスで、冬はホットです。正確にいうと、通年アイスで、超寒い真冬のみホットです。コーヒーは味というより、香りが好きだなと思っています。

視覚や聴覚とは違って、嗅覚は鼻からダイレクトに脳に伝わります。そういうこともリラックス効果に一役買っているのでしょう。

私は、タンブラーをお茶用とコーヒー用の二つ用意していて、常にその両方に飲み物を入れています。つまり、常にお茶とコーヒーを同時進行で飲んでいます。夕方以降はコーヒーを飲まないようにしているので、夜だけはお茶ボトルだけです。

朝起きて、コーヒー用のタンブラーにコーヒーを入れて、お茶用タンブラーにお茶を入れなおすのが日課です。そういう時間も癒しのひとつになっています。

冷蔵庫の中にはいつも、コーヒーボトルとお茶の入ったボトルが冷えています。

 

〇水、白湯、炭酸水

たまに飲みたくなるのが、水、白湯、炭酸水といった、味のない飲み物です。ローリングストックも兼ねて、水と炭酸水はケースで買い置きをしています。そして、飲んだら買い足します。

寒い日の朝は、白湯を飲んで温まります。

体調が思わしくなくて、お茶を沸かせないときも、水があれば安心です。

 

〇紅茶、緑茶

たまに飲みたくなるのが、紅茶と緑茶です。これは季節問わずホットで飲みます。紅茶はハチミツを入れたり、牛乳で割ったり。緑茶はすごく渋めに入れて飲みます。

熱いのを、ゆっくり時間をかけて飲むという行為も、心が落ち着きます。

 

外で飲む

キャラメルマキアート

映画館で飲むのはいつもキャラメルマキアートと決めています。自宅で作るのはなかなか面倒くさいということもあり、なんとなく頼んでいたら、いつしか定番ドリンクになっていました。

 

アールグレイティ

私はめったに外食はしないのですが、それでも時々、外でゴハンを食べるときは、アールグレイティを頼みます。毎日、コーヒーを飲んでいるので、アールグレイの文字をみると、急激にあの特有の香りをかぎたくなるのです。

 

まとめ

私にとって、飲み物はなくてはならない相棒であると同時に、癒しの良薬。いつでも自由に水分を飲めることに感謝しながら、今日もゴクゴクいただきます。