しろのWitch LIFE

自分癒しを探索する日々。癒しを求めている方のお役に立てたら嬉しいです。

カラオケボックスは魔法の箱

リフレッシュ・ストレス発散といえばカラオケ、と言っても過言ではありません。

1人でも出来て、友達と一緒でも出来て、大勢でも楽しめる。

私はカラオケボックスがなかった時から(カラオケ喫茶とかカラオケスナックとかの時代)

カラオケが大好きでした。

最近はフリータイムやドリンク飲み放題などのお得なプランを実施しているカラオケボックスもたくさんあり、気軽に楽しむことが出来ます。

カラオケボックスで楽しくリフレッシュしている私の方法を紹介します。

 

声を出すということ

心置きなく大きな声で歌えるって、カラオケボックスってなんて素晴らしいのでしょう。

日常では思いっきり大声を張り上げるのは、事実上不可能です。

周囲に迷惑をかけることなく、大きな声を出せるというだけで、カラオケボックスはとても価値のある場所だなと思います。

大声健康法というものがあるそうです。大声を出すときに体内へ多くの酸素を取り込むことによって、体内の血流が増加します。そうすると全身の筋肉への血の巡りが良くなり、その結果、肩こりや腰痛の改善にもなるそうです。また、大声を出すことは脳を刺激して、心と体をリフレッシュする効果があると言います。

 

楽しみ方ルール

カラオケは楽しく歌えば、それが正解です。しかし、ちょっとした試みでさらに面白くなります。

 

〇マイルール1:自分に合った定番曲を決める。

いつも必ず歌う大好きな1曲を決めておくといいです。いつも歌っていると、自然と上達しますし、調子が悪いときでも、その曲を歌えば調子が戻ることもあります。

いつも一緒に行かないメンバーとのカラオケや、職場のカラオケなどでちょっと緊張している時でも自分の定番曲なら安心して歌えます。

 

〇マイルール2:新しい曲を1曲覚えていく。

これは世の中に新しく出た曲という意味ではなく、自分的新曲です。今まで歌ったことがないもので、歌ってみたい曲を探してみます。それを次にカラオケに行く時までに覚えます。なかなか1回のカラオケで上手く歌えるようにはなりませんが、毎回新しい曲を探すことも楽しみのひとつになります。そうすることで、脳のトレーニングにもなっています。

知らないアーティストの曲や、新しいドラマや公開中の映画の主題歌に挑戦するのも、刺激があって面白いです。そういう曲は、期間限定の本人映像が流れたりするので、そこでも盛り上がります。

 

〇マイルール3:おもいっきり大声を出す。

カラオケでは、躊躇なく大きな声で歌います。家では音楽をかけながら、なかなか本気の声では歌えませんが、カラオケボックスはそれが出来る場所。存分に声を張り上げましょう。

私は、いつもより大声を出したいときは、マイクの音量を押さえて、自分の声量を上げて歌います。そうすると存分に大声を出せてスッキリします。

 

少しでも上手く歌いたい

カラオケは好きなように歌えばいいものですが、少しでも上手く歌えたらいいなとも思うものです。

実は私は昔、レコーディングの仮歌の仕事(作曲家さんが作った譜面を見て歌う、本番のレコーディングで歌う歌手が仮歌を聞いて覚えるための材料を作る仕事)をしていました。また、バンドのボーカルを担当していました。

だから歌うことは得意なのですが、そんな私が気持ちよく良い感じに歌えるコツをお伝えします。

 

〇姿勢を正しくする

下半身に重心を置いて、上半身は脱力します。背筋・首筋をスッと伸ばし、下腹部に軽く力を入れます。これだけでも、声がかなり出やすくなります。

 

〇口を大きく開ける

口そのものよりも、口のなかを大きく広げるイメージです。口の中を広げて、さらに頬の売り側も広げるイメージを持つと、自然と口角が上がり笑っているような顔になります。

 

〇呼吸を意識する

息を吐くときに歌を歌っています。姿勢と口の広がりに気をつけて、下腹部から息が吐きだされていって、その上に歌が乗っているとイメージしてください。

 

まとめ

手ぶらで行けて、初期投資もなく、お手頃価格で楽しめるカラオケ。好きな曲を歌って、リフレッシュしましょう。